私たちと一緒に働いてみませんか?
AMI株式会社

ABOUT 会社紹介

鹿児島から医療イノベーションを起こす!

”急激な医療革新の実現“をミッションに掲げ、「超聴診器(心疾患診断アシスト機能付遠隔医療対応聴診器)」や、遠隔医療サービスの社会実装を目指す、研究開発型スタートアップです。 <風土・カルチャー> ◇とにかく早く動く ひとまず、やってみる。やりながら、考える。 研究開発型ベンチャーとして、大事にしている価値観です。 ◇時間や場所に縛られない 家族や自分自身の状況に合わせた最適な働き方が選択可能です。 ◇メンバーの多様性 経歴もバックグラウンドも異なるメンバーが互いに刺激し合いながら、日々事業を進めています。

BUSINESS 事業内容

「いつでも・どこでも・だれでも」質の高い医療が受けられる世界を実現したい!

超聴診器で、聴診器を再定義
よりよい聴診をしようと耳を研ぎ澄ませても人体の耳や脳には限界があります。 人体の可聴領域を大きく超えるものをつくるために私たちは研究開発しています。 医師の耳と脳を超える「超聴診器」。正式名は心疾患診断アシスト機能付遠隔医療対応聴診器。 心電・心音の同時計測と独自アルゴリズム及びデータ処理により、心臓聴診において、 ・周囲の環境に左右されず ・精緻に ・素早く 医師の診断をアシストする情報を提供します。
遠隔聴診の実現
聴覚のみに頼った遠隔聴診は、これまでの技術では困難でした。 現存するどのような通信手段を用いたとしても、聴診に必要な「音」は壊れてしまいます。 私たちは、心音を可聴データと可視データに分けて送る技術を活用した、遠隔聴診対応ビデオチャットシステムの開発をしています。聴覚情報だけでなく、視覚情報という定量的な画像データを見ることでこれまで難しかった遠隔聴診を可能にし、質の高い遠隔医療を実現します。
遠隔医療への取り組み
遠隔医療で健康増進「クラウド健進®︎」 超聴診器を軸に遠隔医療システムを構築し、予備健診実施実証事業、通称「クラウド健進®︎」に取り組んでいます。 (クラウド健進®︎は健康増進を目的としたもので健診・検診ではありません) クラウド健進®︎は、自宅や近所の薬局など医療機関ではない様々な場所で受診可能です。 遠隔医療で特定健診と同項目の検査を実現しました。 いつかはこんな世界を作りたい「クラウド総合病院」 通常の医療だけではなく、災害時医療や、離島へき地のための医療として、遠隔医療ツールは重要です。 全国に散らばっている医師がクラウド上に集団でいて、災害時や、離島へき地の人がいつでも引き出せる仕組みを作ります。 そして、自身の健康管理は自宅や職場で行う、そんな世界を実現します。

WORK 仕事紹介

多様なバックグラウンドを持つメンバーと一緒に研究開発をサポート!

【医療系ベンチャー】研究部事務
成長中の医療機器開発ベンチャーにて、研究事務の業務をしていただきます。社内外文書の作成や、文書が正しく残っているか、費用の確認等の事務全般をお任せします。
【医療系ベンチャー】経理事務
成長中の医療機器開発ベンチャーのバックオフィスで、経理業務全般をお任せします。会社の成長を支える縁の下の力持ちといえる仕事です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

AMI株式会社

[正社員]総務・法務 研究開発型スタートアップでの総務・法務【管理職・リーダー】
年俸4,000,000円〜6,000,⋯
フレックスタイム制(コアタイム11:0⋯
[正社員]経理事務 研究開発型スタートアップでの経理【管理職・リーダー】
年俸4,000,000円〜6,000,⋯
フレックスタイム制(コアタイム11:0⋯